プロジェクト
近年、集中豪雨による山岳地域の斜面や盛土の崩壊が社会問題となっています。崩壊原因の多くは、降雨とそれにともなう地下水の流れであると明らかな一方で、地下水の流れは複雑かつ広域なため、限定された数の調査だけでは解析しきれないのが実態です。これらを受け、定量的に把握するため、三次元浸透流解析を実施しました。
当初は、解析用データ作成に使用する地下水の流れの実測値が少なく、現地の状況再現を行うのが困難でした。そこで、踏査の結果や山岳地域における地下水分布の特徴から、可能な限り正確な初期水頭を設定することで課題を解決。また、地下を流れる浸透流だけではなく、地表に流れ出た後の水の動きについても図化に成功しています。これにより、斜面・盛土崩壊までの地下水変動シナリオを再現することができました。しかし同時に、解析とデータ整理に手間や時間がかかるという課題が浮上します。この課題に対し、計算時間短縮のためにプログラムの並列化や改良を行ったほか、単純なデータは自社内でプログラムを作成して作業を簡略化することで、時間短縮とミス削減を実現。解析結果を誰しもが簡単に確認、活用できるようにすることで、地域の斜面・盛土崩壊などの災害予測や防止に貢献しています。