お問い合わせ
JP EN

© 2018 Oriental Consultants Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

プロジェクト

インフラ整備・保全

設計BIM/CIMデータを活用した「eMS」によるICT土工を実現

eMSによる3次元モデルの加工を指導する当社社員。

東北地方整備局岩手河川国道事務所より発注された「一般国道4号水沢東バイパス水沢真城地区道路改良工事」において、板谷建設㈱の協力のもと、㈱オリエンタルコンサルタンツが開発した「土工部ICT施工データ変換システム(earthwork ManagementSystem、以下eMS)」を活用した実証実験を行いました。これまで、設計段階で作成したBIM/CIMデータはICT施工用の3次元モデルに活用されておらず、施工段階で建設会社が新規にモデルを作成していたため、設計・施工間のデータ連携が課題となっていました。そこで、道路の盛土工事において、eMSを活用した実証実験を行った結果、新規に施工モデルを作成する従来の手法に対して作業時間を約90%短縮できるとともに、出来形確認で適切に施工されていることを確認。本邦初の取り組みとなりました。

同じく、関東地方整備局荒川下流河川事務所の2箇所の河川切土工事においても、金杉建設㈱と㈱淺沼組の協力により、実証実験でeMSの有効性を確認。設計段階のBIM/CIMを施工段階のICT土工に活用できる見通しは一段と高まりました。